StableDiffusionの動くパソコン
画像生成AIに挑戦してみたいけど、「どのPCを買えばいいのかわからない..」という人はお読みください。「自分のPCで動作するかわからない」という人はこちらの記事をご参照ください。
この記事で紹介しているスペックを満たすPCがあれば、アニメキャラのパンチラ画像が無限に生成できます。
画像生成AIの動作要件を満たすPCが無くて、どうにかしたい人向けの記事です。
私はたまたま要件を満たすPCを所持していたのですが、性能が足りなくて以下のサイトで一度PCを買い替えてます。購入して1年以上問題なく動作してるのと、大手で保証もあるのでリンクを貼っておきます。PCの調べ方について教えますね。
パソコン工房
デスクトップPCを所持していてグラボ性能が足りない人で、かつ交換のスキルもある人はグラボのみを買い替えるのもありです。その場合は「グラボ名」で検索すれば出てくると思うので単品で購入して付け替えてください。
そもそも古いPCで全体的にガタが来てるという人は買い替えた方が良いと思います。新しいPCの方がサクサク動いてストレスもなく、時間が短縮できれば余暇を増やせますからね。自作の選択肢もあるんですが、完成品の方が楽です。互換性の心配もなく、基本ソフトもインストール済みで買ったその日から動くためです。昔は出来る人も少なくコスト的なメリットもあったのですが、今はパーツ自体も簡素化されメリットは薄くなってます。
完成品を探す場合は「グラボ名」と「デスクトップPC(これはそのまま入力)」で検索すると購入可能なPCが一覧表示されます。
単品にせよ完成品にせよ、とにかくグラボのVRAMが12GB以上を基点に考えてください。
グラボは価格帯別に見ると下記がお勧めです。
--
12GB: RTX3060, RTX4070
16GB: RTX4080
24GB: RTX4090
--
例えば仮にRTX4070にしようと決めた場合に実際のキーワードを当てはめると、検索ワードは「RTX4070 デスクトップPC」のようになります。
私が元々所持していたPCについていたグラボが「NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti」というものでGPUのVRAMは「11GB」あったのですが、1枚あたり30秒近くかかるため、毎日更新を前提とするとこれでもギリギリぐらいでした。なので活動から3カ月後くらいにはPCの買い替えを決意したのですが、中途半端な性能でまた買い替えが発生すると移行が面倒だったので、私の場合はハイレンジクラスの「RTX4090」を買ってます。
結果としては大満足です。超絶サクサク動くようになりました。
買ったのは完成品の下記で、55万くらいを投資の意味で24分割で買いました。(現在は販売終了してます)
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1051432
ただこれは毎日パンチラ画像を作るという特殊な事情があっての話なので、画像生成AIをどのくらいヘビーに使い込むか否かで分かれる部分だと思います。ここで紹介した以外でも大量の情報があって目が眩むと思いますが、GPUのVRAMにさえ着目しておけばクリティカルな失敗は防げるはずです。GPUからPCを選んでください。
これを満たすPCさえあれば、自分のパソコンでパンチラ画像を死ぬほど生成できます。